よくある質問・パンフレットダウンロード
  1. トップページ
  2. よくある質問・パンフレットダウンロード

よくある質問

介護付有料老人ホーム Q&A

「介護付有料老人ホーム」はどのような人が利用できますか?

介護保険認定で「要介護1」以上の認定を受けた方。ご夫婦での利用も可能です。ただし、当施設は京都市の指定を受けた地域密着型なため利用者は京都市の方だけになります。

いつまで居られますか?

基本的に終身ご利用が可能です。当施設は看取り(ターミナル)までお受けいたしますので終身型です。

入浴はどのくらい入れますか?

原則は週2回になります。体調により部分浴や清拭の対応もさせて頂きます。

洗濯はどうすればよいですか?

入居費用に含まれていますが、ご自身でされる場合はご相談ください。リハビリテーションの延長と考えています。

外泊はできますか?

もちろん可能です。所定の用紙でお届けいただきます。

体調が悪くなった際の対応は?

看護師が対応し、主治医と連絡をとりながら受診が必要と判断される場合はご家族様に連絡いたします。
主治医の受診が困難な場合も、当ホームの提携病院と連携し適切に対応しますのでご安心ください。

体験入居ができますか?

可能です。ただし、有料になります。

リハビリは可能ですか?

専門家による個人個人に合わせてリハビリテーションを実施しています。

普段どのように過ごしますか?

通常、食堂もしくは居室などでリハビリ、集団レクリエーションや個人の趣味などを自由にしていただき、のんびりと過ごしていただいています。また、玄関ホールは落ち着いた雰囲気のソファを置き、ご家族などとの談話コーナーとしています。

パンフレットダウンロード

有料老人ホーム パンフレットダウンロード

マイスイートホームでは、家庭的な環境と地域住民との交流の下、
利用者の皆様の持たれている能力に応じた自立した
生活を営むことができるようにサポートさせていただきます。


グループホーム パンフレットダウンロード

認知症の症状を抱えた方が、専門スタッフのサポートを受けながら、
それぞれの残されている能力を活かし役割を持って共同生活を営む施設です。



お問い合わせ・資料請求はこちら
  • お問い合わせ・資料請求はこちら
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 選ばれる理由
  • お知らせ
  • 求人募集
  • 過去の広報誌の案内
  • スタッフブログ
  • ムービー・動画・youtube
  • パンフレットダウンロード
  • ショートステイのご案内
  • 住宅型有料老人ホーム|マイスイートホーム大府
  • グループホテルのご紹介